【三重】スーパードーム四日市店
2.10(水)最光取材
2月10日(水)
『スーパードーム四日市店』の
最も盛り上がった光景を取材した結果はこちら!
ハナハナシリーズ
最光記録 70チカリ
(BB47回 RB23回)
ツインドラゴンハナハナ-30:543番台
合算 1/127.2:total 8,901G:5,801pt
2位 52チカリ
(BB35回 RB17回)
プレミアムハナハナ-30:516番台
合算 1/162.5:total 8,448G:2,357pt
3位 45チカリ
(BB32回 RB13回)
グレートキングハナハナ-30:577番台
合算 1/152.8:total 6,874G:3,664pt
4位 40チカリ
(BB29回 RB11回)
ツインドラゴンハナハナ-30:536番台
合算 1/127.2:total 6,220G:3,123pt
5位 39チカリ
(BB21回 RB18回)
ニューハナハナゴールド-30:605番台
合算 1/126.7:total 4,942G:1,776pt
ジャグラーシリーズ
最光記録 51ペカリ
(BB24回 RB27回)
ニューアイムジャグラーEX-KA:684番台
合算 1/135.2:total 6,897G:2,001pt
2位 48ペカリ
(BB22回 RB26回)
ゴーゴージャグラー2:693番台
合算 1/127.0:total 6,095G:1,884pt
3位 40ペカリ
(BB23回 RB17回)
ファンキージャグラー:696番台
合算 1/135.2:total 3,962G:1,107pt
3位 40ペカリ
(BB27回 RB13回)
マイジャグラーⅣ:703番台
合算 1/169.2:total 6,768G:1,327pt
5位 33ペカリ
(BB12回 RB21回)
ニューアイムジャグラーEX-KA:686番台
合算 1/135.2:total 3,962G:1,107pt
総評
ハナハナの狙い目は機種を問わず
ジャグラーの狙い目は遊び易い機種
2021年2月10日(水)に最も盛り上がった光景を取材した『スーパードーム四日市店』。
6号機のハナハナが仲間入りしてしばらくが経ち、状況は少しずつ変化しているように感じている。
ハナハナシリーズはこれまでツインドラゴンハナハナ-30が強く、次点でプレミアムハナハナ-30が人気だったが、最近は機種を問わず結果を残す形に変わってきたようだ。もちろん狙い目の筆頭はツインドラゴンハナハナ-30と考えてよいが、ニューハナハナゴールド-30はスペック的にプレイヤーからの人気は控えめながら、優秀な合算確率を記録することが多いので注目だ。
ジャグラーシリーズはこれまで設置台数を問わず全シリーズ機が好結果を残したが、ここにきてニューアイムジャグラーEX-KAが2週連続で最光記録だった。マイジャグ系よりも、アイムやゴージャグやファンキーなどのほうが狙い目になると予想できる。
『スーパードーム四日市店』においてハナハナ6機種とジャグラー6機種の中から最も盛り上がった光景は、このような傾向にあるので今後とも要チェック!