【三重】スーパードーム四日市店
1.20(水)最光取材
1月20日(水)
『スーパードーム四日市店』の
最も盛り上がった光景を取材した結果はこちら!
ハナハナシリーズ
最光記録 67チカリ
(BB42回 RB25回)
ツインドラゴンハナハナ-30:529番台
合算 1/131.9:total 8,838G:4,548pt
2位 58チカリ
(BB34回 RB24回)
ニューハナハナゴールド-30:607番台
合算 1/137.3:total 7,966G:2,450pt
3位 52チカリ
(BB28回 RB24回)
ツインドラゴンハナハナ-30:482番台
合算 1/113.2:total 5,887G:3,946pt
4位 46チカリ
(BB26回 RB20回)
ツインドラゴンハナハナ-30:543番台
合算 1/174.3:total 8,016G:2,540pt
5位 33チカリ
(BB17回 RB16回)
ニューハナハナゴールド-30:603番台
合算 1/137.3:total 4,635G:1,343pt
ジャグラーシリーズ
最光記録 41ペカリ
(BB19回 RB22回)
マイジャグラーⅢ:701番台
合算 1/127.1:total 5,210G:2,261pt
2位 40ペカリ
(BB23回 RB17回)
マイジャグラーⅣ:704番台
合算 1/144.7:total 5,788G:1,619pt
3位 34ペカリ
(BB20回 RB14回)
ゴーゴージャグラー2:693番台
合算 1/118.1:total 4,014G:2,022pt
4位 29ペカリ
(BB12回 RB17回)
ファンキージャグラー:697番台
合算 1/149.3:total 4,331G:1,071pt
5位 20ペカリ
(BB9回 RB11回)
ゴーゴージャグラー2:690番台
合算 1/136.6:total 2,731G:1,379pt
総評
ツインドラゴンの輝きに対抗するのは
最新6号機ニューハナハナゴールド
2021年1月20日(水)の『スーパードーム四日市店』には、ついに6号機のニューハナハナゴールド-30が登場!そんな日の最も盛り上がった光景を取材した。
同店のハナハナシリーズが5機種構成から6機種構成になり、ニューハナハナゴールドが7台増台されて合計増台多機種構成ではあるが、ハナハナシリーズ合計72台設置に増加。
それにより狙いどころがさらに増えた印象となったが、沖ドキとお別れとなった影響もあり、やはり沖スロコーナーは若干ながら寂しく感じられる。
そんな中で気を吐くハナハナは、最多設置28台のツインドラゴンハナハナ。王道機種で最も盛り上がった光景を見られたが、意外な奮闘をみせたのが最新台ニューハナハナゴールドだ。
やはり1回の大当り枚数が少なくなった分、デカコインの増加量は抑えられたが、大当り回数に関しては十分な咲き方をしており、これから育成しがいのある台だ。
ジャグラーは前回とは変わらずBR比率が高いものが多く、1機種に1台以上は好調台の可能性がある台がちらほら。3台設置のマイジャグⅢとマイジャグⅣなんて、特に狙い目になる。
ニューハナハナゴールドが導入され、『スーパードーム四日市店』は今後どのように変わっていくのか注目だ。